津久井教生 プロフィール      


  芸名       津久井 教生
            (つくい  きょうせい)

  本名       津久井 教生
            (つくい  のりお)

  生年月日   1961年3月27日

  星座        牡羊座

  血液型       A型RH+

  身長        164cm

  体重        62kg(また増えました!)(^^;)       

  足のサイズ    25cm

  声質        テノール

  好きな食べ物   何でもよく食べます

  嫌いな食べ物  絶対に食べられないものは無し

  好きな飲み物  紅茶・コーヒー・お酒

  好きな果物    グレープフルーツ

  大切なもの    家族・仲間

  好きな言葉    自由

  特技        タロットカード・作曲・料理
                特技かどうかは解りませんが・・・
                本当にあった怖い話でも掲載されているように
                とんでもなく霊感が強いです(^^;)


   所属事務所

     所属事務所は 鰍W1プロデュースと言います。
    
   住所は・・・

   〒151−0063
     渋谷区富ヶ谷1−3−4 BOF代々木公園2
      鰍W1プロデュース内

        津久井  教生
                         となります。
       今はメールで事足りることが多いのですが、
         よろしかったらお手紙もどうぞ!(^^;)

   現在の出演作品は(レギュラー)?

      ○NHK教育TV 日曜日午後5時放送
        「ニャンちゅう ワールド放送局」 ニャンちゅう役

         セミレギュラー
      ○フジテレビ 日曜午後6時
        「ちびまる子ちゃん」
        関口君・川田さん・山根の父・他

      ○「ローゼンメイデン・トロイメント」
        くんくん探偵
     
    他には
      ○BL CDドラマ
        「伯爵と妖精」       エドガー役
        「これが私の御主人様」 ワニのポチ役
      ○アニメ
        「ガン×ソード」  ラッキー役
        「これが私の御主人様」 ワニのポチ 
                   に最近出演しました。

   ○アミューズメントメディア総合学院の講師をやっています。
   ○ユニット工房や と言う名前で舞台のコーディネートも
     手がけています。
      
   過去の出演作品

      どちらかというとレギュラーよりゲストキャラクターが
     多い私です(^^;) 本当に現在は色々な役をいただいて
     います。 

      ◎初めてのアニメの出演は・・・
   たぶん、自分の記憶では昔の「太陽の子、エステバン」
   のオルメカ星人だったと思います。  約20年前の事・・・
   ですね(^^;)   野沢 雅子さんや佐々木 功さん、青野 武さん
   内海 賢二さんらすごい人たちに囲まれてやっていました。
   当時は30分前に来て、お茶の用意をする! なぁんて風習が
   あったのですよ。 コンビニも自販機にもお茶が売っていない
   頃でしたからね(笑)

   ◎アニメではっきりとした役としては・・・。

      ○「冒険王ビイト」
   ベンチュラと言う三ツ星の敵役で出演しました。
   「だみ声祭」の稽古中に、オーデションに来られますか?
   ・・・と言われて、車でスタジオに立ち寄って受けて、そのまま
   選ばれてしまったと言う、私らしい出会いの役でした。

   原作では、比較的早くやられてしまうのですが、アニメでは、
   長生きさせてもらったうえに、かなり美味しい役だったような
   気がします(笑) 久しぶりにちょいと高い音で構成してみて、
   3流タイプのいやらしさや、立場での存在感を出したつもりです。

   「うけけけけ!」と言う笑い声も、結構楽しんで演じてしまいました。
   共演者の方々が若かったので、テンションを上げ気味にして、
   受け止めてもらえるようにしました。

   久しぶりに古川さんや大友さん、草尾さんと共演しました。

   自分が思っている以上に、視聴者の方が好きになってくれた
   キャラでした。  めったに無い、敵怪物の土下座の命乞いを
   楽しくやらせてもらいました(笑)

      ○「アークエとガッチンポー てんこもり」
   パイプスの色男・・・と言う役で、ハチャメチャやってきました。
   1話しか出演していないのですが、次はいつ出るんですか?
   ・・・と、メールで聞かれてしまったキャラです。

   たぶん1話しか出番は無いと思いますが、結構印象に残るキャラでした。

      ○「流星戦隊ムスメット」

   METの平隊員の白井 ヤマト役で出演しました。
   王道を行く「パンチラアニメ」でした。 「ただ見えるのではなく、
   揺れる(はためく)スカートからちらりと見せる!」というこだわり等を
   しっかりと持って作画が完成されていくのを観て、感動しましたぁ〜っ!(笑)

   ヤマトは結果的には非常においしい役どころでした。
   ムスメットの3人からもオトメットの3人からも好かれると言う立場も
   そうですし、今までのアニメのパロディがふんだんに出てきて、
   それに対応する「懐かしい決め台詞」を言うこともできましたし(^o^)

   監督の木宮さんのこだわりと力強さは一緒にいて気持ちの良い部分が
   たくさんありました。  六月さんの発想を形に変える努力も勉強に
   なる部分がありました。  作ると言うことにエネルギーを費やす人の
   パワーのすごさを感じましたね。  出来上がったものに「あ〜だこ〜だ」は
   ある程度言えるものですから・・・。 作っていく! というエネルギーを
   たくさんいただいたと思います。

   そして・・・出演者を暖かく育てたいと言うスタッフの気持ちや願いが
   スタジオに溢れていた作品でした。  参加できて楽しかったです!
                                    公式HP

      ○「ローゼンメイデン」
   劇中劇の中に出てくる「名探偵クンクン」と言う役をやりました。
   このローゼンメイデンの世界ではとっても人気のあるキャラクター
   であると言う設定のキャラクターでした。 昔懐かしい感じで、ちょっと
   たどたどしい雰囲気でいきましょう!・・・と演出の鶴岡さんに言われた
   ました(笑)  番組自体とっても人気が出たようで、嬉しかったです。

   「よろしクンクン!」と言うアドリブが皆さんに愛されたのも嬉しかったですね!
   出番的には中盤だけで終わってしまったのですが、最終回の最後に
   みんなで「クンクンを観よう!」と言う感じで終わっていくシーンに感動しました。

   真田アサミさん、沢城 みゆきさん、野川 さくらさん、力丸 乃りこさん、
   たくさんお話をさせていただきました。 沢城さんがどんどんと進化していくのを
   横で楽しく眺めさせていただきました(^o^)  私も進化させていただきましたし、
   出演者にとって、とってもスキルアップにつながった番組だと思います。

   監督の松尾さんと知り合えたのですが、非常に熱くって素敵な方です。
   こだわりと情熱を見せていただき、すごく勉強になりました。 公式HP

      ○ 「おじゃ魔女どれみ」
   「あいこの父」と「魔界の王様」の二つを主にやらせていただきました。
   あいこ役の松岡さんとは「クレヨン王国」からのつながりになります。
   大阪弁があいこ、おとうちゃん、おかあちゃんで別々にならないように
   収録前にしっかりと、松岡さんに「イントネーション」あわせをしてもらいました。

   この番組もながぁ〜く続いた番組です、後半のほうは数ヶ月に1回しか出て
   こなかったのですが、出る時には「お当番」と言われる「話の本筋」を担う事が
   多かったです。 親子の愛情を表現させてもらえる機会はこの番組が始めて
   でしたし、それに加えて夫婦愛の形もちょっと複雑でしたので、なかなか歯ごたえの
   ある役でした。  しかし・・・この役の持っている天性の明るさが私は好きでしたので
   伸び伸びと喋らせてもらいました。 本当に、演じさせてもらう・・・と言うよりも
   喋らせてもらった!・・・と言う役であったと思います。

   「おじゃ魔女」の役のみなさんを数年見させていただいて、すごく得るものがあったと
   思います。 自身でいる事の大切さと、それだからこその難しさ。 役とシンクロしつつ
   同時に声優と言う分野での勉強の方法やアピールの仕方など、思っていてもなかなか
   見えないし、見えてこないものをちらりと見せてもらったような気がしています。

   今をときめく女性声優さんをたくさんこの番組で知る事が出来ましたし、ここに出演して
   から「ときめいた」人が多かったので、尚更、自分の中に良いパワーをもらえたと
   思います。 体調不良や足の怪我の真っ只中の私に付き合ってくれた作品でした。
   最後のパーティのときになんだかほぉ〜っと力が抜けてしまったのを覚えています。
   この番組にも松尾 銀三さんが「オヤジーデ」と言う役で出演していまして、その役を
   松尾さんの事務所の若手が一生懸命に演じている姿を観て「ほろっ」としてしまった
   のもよく覚えている作品です。

      ○スクライド
   「ストレイト・クーガー」と言うスピード命の役でした。
   何回かに1回、やたら早口で喋るシーンがあり、演じがいが
   ありました(笑) 設定的にものすごくおいしい役でした、生き
   様がかっこよくって、多くの方から愛されたキャラです。
   番組が続いている最中に足に大怪我をしたのですが、収録
   をギリギリまで伸ばしてもらい、番組が落ちるギリギリまで
   回復を待ってもらいました(^^;) クーガーと言う役柄の個性の
   強さも印象に残るのですが、製作スタッフの皆さんや声優仲
   間の暖かいパワーで多くのものを得る事が出来たと思います。
   演技は体全体で支えるものである事をますます体験させて
   もらえました。 足を切断しなくって良かったです。 そして
   この番組の最中の夏に大親友の松尾 銀三さんが天に召され
   てしまいました・・・。

      ○Bビーダマン爆外伝&Bビーダマン爆外伝V
   推定年齢60歳の「グレイボン博士」と言う役でした、
   まさか、30歳台でレギュラーの博士役がいただけるとは
   思っていなかったので、すごく嬉しかったです。
   それに、大好きな「バックトゥザフューチャー」のドグの
   ような感覚で演じさせていただけたのもラッキーでした。
   好評で2年間も続いてくれたおかげで、博士声もそこそこ
   に固めることが出来ました。 というよりもますます、音作り
   とともに人物像との融合を意識する事が出来るようになった
   作品です。 共演のメンバーにもものすごく恵まれていまし
   た、ほとんどが年齢の近い人たちでしたので、ある意味毎回
   楽しいながらも練磨があったような気がします。 ・・・にしても
   私の学年が最年長の学年になるとは・・・(^^;) 同級生みんな
   が最年長と言う事で笑いましたね。

      ○ゴクドーくん漫遊記
   「パンダ仙人」という役で出演しました。
   ちょっと尻切れとんぼ的な去り方だったのですが
   皆さんの印象にはすごく残っていたようです。
   なんと・・・妊娠して出産するのですが、その時の
   アドリブの「陣痛・陣痛・陣痛〜〜〜っ」と言う
   セリフを歌節をつけて演じたのが好評でした。
   しばらく耳を離れなかったと言われました(^^;)
   演出の藤野さんはものすごく芝居心のある方です。

      ○それいけアンパンマン
   何役かいただいていますが、「シャーロくん」は
   数回出演しています。 「春菊」はしらたき姫に
   仕える若者です。 ソバオ君はその文字通り
   おそばを打たせりゃNO1のキャラです。
   シャーロ君の時の回はアンパンマンには珍しい謎解きの
   ような感じで話が進んでいきました。 豪華メンバーの中で
   そんな感じで演じられるのは楽しいですね!
   春菊さんの時には、シラタキ姫との会話がとても楽しいのです。
   凛としているのにかわいい姫様が大好きですから!

      ○忍ペンまん丸
   これは大好きな作品で単行本もしっかりと持っています。
   私はゲスト出演で1回しか出演できませんでしたが、
   出演できてすっげーうれしかったです(^^;)
   役名は「はりがねくん」 本当にまんま、はりがねでした。
   あっと言う間に収録が終わって、わぁっという感じでした(笑)
   ラステス&本番のアップテンポバージョンの収録で役を味わう
   どころでは無かったです(^^;)  それでも、何度も何度も
   見返している作品です。  まん丸の世界観が大好きだった
   のですね、今でも単行本を読み返すことがあります。

      ○夢のクレヨン王国
   最後の3ヶ月間は「ベル車掌」と言う役を基盤に一つの
   話で3役くらい演じさせていただきました。とても刺激的
   なスタジオで毎回発見がありました。この番組は1年
   ちょい続いたのですが、最初にいただいたのは魔法使い
   のおばあさん
でした(^^;) 最後のテロップを仲間が見て
   結構驚かれたようでした、そしてお内裏様フラミンゴの
   大将
などを楽しくやらせていただいてベル車掌につながる
   わけです、創り手側の人達は情熱的で演じ手は個性派で
   本当に毎回ワクワクさせていただきました。

      ○あずきちゃん
   3年間も続いた作品です。
   役は「坂口 まこと
   作品は全体で創ることを身近に感じさせてもらえた
   ので感謝しています。毎回、毎回授業があるような
   のりで作品を収録させてもらいました、このお話の舞台は
   小学校なのですが、出演声優にとってみれば3年間は
   ちょうど中学や高校の年数と重なり、まさにそんな感じで
   連帯していったような感覚が多いにありました。
   坂口 まことの「でぇっへっへっへ」と言う笑い方が大好きで
   この頃から演じるキャラクターの独自のタッチの笑いもあるも
   のなのだと意識し始めました。 多くの人に愛されて,多くの
   人の共感を得たキャラクターでした!
   DVDボックスには、幻の名曲?の「まこと星人の歌」が
   収録されています。 収録が終わった後に、スタジオの善意で
   1発撮りをした歌です。 カラオケも自分で作りました。
   収録された曲を聴いたときに・・・ジ〜〜ンとしてしまいました!
   多くの人たちの善意が凄く嬉しかったのです。

      ○アリスSOS
   NHK教育TV「天才TVくん」の中で週に4日
   10分間放送されていた番組です。
   えっ、そんなのあったの?・・・と言う方・・・
   本当に残念でした、すっっごく面白い番組だったん
   ですよ。 役名は「和美トシオ」と言う中学1年生
   でした、番組中でトシオが弾いているギターは全部
   自分で弾きました、「オレはロッカ〜、孤独なロッカ〜」
   と言う歌も自作自演です。「ゆかり」と言う同級生に
   ぞっこんで毎回のように「ゆかり、愛してるぜ!」
   と言っていました、そしたら全国のゆかりさんから
   結構お手紙をいただきました(^^;) 一途な愛を少し
   オチャラケ&ナルシストで表現したつもりです。
   直情型のとても良いキャラクターでした。

      ○アリス探偵局
   これもNHK教育TV「天才TVくん」の中で放送されて
   いた作品です、アリスSOSの2年前くらいでしょうか。
   前半10分で事件が起きて犯人探しの問題が出て
   後半に解明していくと言ったパターンのアニメでした。
   2年間続きまして、最初の1年間は「ハッタリ半象
   と言うちょっと危ないキャラクターでした、そして2年目は
   「ハッタリ全象」と言うパワーアップした半象をやりました。
   出番は少なかったのですが、アクが強くて印象が強くて
   当時のアリスFANの方にはずいぶんと愛されたキャラ
   でした。

      ○最遊記
   「屋鬼」というちょっととんでるような役でした,録画を
   停電で邪魔されて本放送を見ていないのが残念です(笑)
   最遊記というのはすごく人気のある原作のアニメなのですが,
   原作には「屋鬼」は登場しません(^^;) オリジナルの話の回の
   登場キャラクターです,番組を見た皆さんからこう言う感じの
   キャラを今後もやって下さい!・・・とたくさんメールをいただきま
   した。

      ○モジャ公
   「トラヤン」と言う宇宙商人の役でした、番組の終わりに
   また来るからなぁ!・・・と捨てぜりふを残して去って
   いったら、本当にまた呼ばれました。スタジオの雰囲気が
   すごく楽しく、田中真弓さんとの会話が楽しみでした。
   トラヤンという役は「とらさん」に引っかけてあるように
   口は悪くてずるがしこいけれども、すっごく人情味に溢れる
   役でした、毎回引っかき回して去っていくのですが、憎め
   ないキャラクターだったと思います。

      ○ご近所物語
   「西野 ジロー」役でした、単発ものでは現在も大阪弁の
   役をいただくのですが、オーディションでいただいたのは
   これが初めてでした、ふっるいおばちゃん言葉の大阪弁
   なのですが、妙に生活感があったと今だに言われる事が
   あります、私は思うのですが大阪弁は目立ってる喋り方が
   怖いだけで優しいもんなんですよ、ものすごくそれを伝え
   たかった気がしてます。

      ○モンタナジョーンズ
   「チャダ」と言う仲間の一人をやっていたのですが、本当に
   セリフ数の少なく、そして決まったことしか言わないシャイな
   奴でした。役者としては間に自然に入り込む手法を1年間
   模索出来る貴重な役でした、その場をぶっこわす役が多か
   った私が、この後少しづつとぼけた役も来るようになりました。

      ○機動武闘伝 Gガンダム
   「ミケロ・チャリオット」と言う役でした、今でもこの役が出番が
   少なかった割には印象に残っているという方が多いです(^^;)
   とんでもないテンションでほとんど何いってんのかわかんない
   位にいっちゃてました。監督さんに「大丈夫でしょうか?」と
   聞いた所「気持ちが入っちゃってるからそのままいっちゃって」
   と言われてますますいっちゃった役です。1話に登場して
   万を持したように30数話後に復活してきたキャラです。

      ○おばけのホーリー
   NHKの10分の帯アニメです、色々な役をやったのですが、
   町のおまわりさん出前のおにいさんが頻繁に出演した
   役です、昔懐かしいテンポと内容のお話でした、お化け達の
   キャラクターがとても可愛かったです。

      ○機動新世紀 ガンダムX
   「ミルラ・ドライド」と言う2重人格者の役でした。
   こういう心情的な変化の芝居が好きな方がいるらしく
   似合っていたというお手紙を沢山いただきました。
   すごく観られているんだなぁとますます感じた覚えがあります。

      ○ダッシュ四駆郎
   ミニ四駆のお話で、メンバー5人の内の一人「パンクロー」でした。
   パンクの好きな小学生なのですが、実はその素顔は繊細で気弱という
   キャラクターでした、しかしひとたびメイクを施すと人格が変わり積極的に
   ・・・と言うより「爆発」してしまう奴でした。愛車の名前は「キャノンボール」
   と言う緑色のミニ四駆でした、思い返してみるとああしたかった、こうもした
   かったと言う思いがわきあがってきます、当時は精一杯演じていたのでしょう
   ・・・けれども、当時は作品を何度も見返しての反省をし過ぎた感があります、
   原点は会話なんだとすごく感じた作品でした。

      ○ドッジ弾平

   小学校を舞台にしたドッジボールの話です、私は高学年の
   四天王の一人「速水くん」をやっていましたが、なかなか
   四天王が出演しないので、結果的に色々な役をやりました。
   結構2枚目系の顔立ちだったと思います、数少ないそのまま
   声の役の一つですね。

      ○セレンデピティ物語 ピュア島の仲間たち

   途中で役を降りたしまったのです,今考えるととんでもない事
  ですが・・・(^^;) ヌルヌルと言ううなぎの役でした。 この後しばらく
  アニメは出演しなかったです(^^;)

      ◎アニメではないのですが

      ○テレビ朝日 「爆竜戦隊アバレンジャー」
           ヤツデンワニ 役
   当初3回と言う感じで出演した悪いほうの怪人なのですが・・・
   最終回の最後のセリフを言ってしまうくらいおいしい役になって
   しまいました(笑) とっても個性的なキャラで演じていてとても
   楽しかったです。

   番組の中で「軽蔑のまなこ」と言う歌を歌うのですが、
   これも強烈に印象的な歌で、CD音楽集にも収録されました(^o^)
   年末には「やられてしまった・・・と、思わせての夢落ち」などなど
   レンジャーのみなさんと同じようにお当番の回が来たりと・・・
   とっても大切にされました。

   監督の坂本さんがとってもこのキャラをかわいがってくださって
   色々なチャレンジをさせていただきました。  そして・・・ヤツデンワニを
   操る今井さんは本当にすごい方で、大きなヤツデンワニを細やかかつ
   大胆に動かしてくださっていました。 歌を作ってくれた宮葉さんの
   歌詞を8番くらいまで作ってしまう情熱などなど、多くのスタッフのかたからも
   愛されたキャラクターです!

      ○キトとウーフル
   NHK教育TVの中での10分ほどの粘土アニメでした、私は
   「ウーフル」という犬を演じていたのですが、言葉を喋らずに
   「うーふる」と言う言葉で感情表現をしていました。
   とっても可愛い作品だったのですが、ある意味でパンチの
   聞いた作品でした、キトを演じていたのは「大谷 育江」さん
   でした、役の上でものすごく会話をした気がします。
   たくさんやりたかったのですが、本数的には少ない番組でし
   た。

      ○激走戦隊カーレンジャー
   「ゼルモダ」と言う副総長の役でした、もちろん声だけですが
   夕方の放送から日曜日に引っ越しをした第1弾の番組でした。
   ものすごくチームワークの良い番組でした。独りよがりになら
   ないアドリブの勉強にすごくなりました、近所の子供達をモニ
   ターにして色々とやってみましたが、面白いだけではその場
   限りなんですね、面白さと内容をしっかりと伝えるという基本を
   再度たたき込む事が出来た作品でした。子供がいることを良
   いことにたくさんおみやげを貰ってしまって恐縮しています。

      ○ともだちいっぱい「うたってあそぼ」
   7年間も続いた番組です、毎週歌うことによって歌唱力と譜面
   力がアップしました。役名は「きつねのヒョロリ
 
      ○さんすうスイスイ
   「ピエロのジャック」という役で実写出演していました。
   お約束キャラクターで憎めない奴でした、メイクも自分でして
   自分で悦に入ってましたっけ(笑)

      ○いちにのさんすう
   「ねこの刑事」と言う役でしたね、ねこが好きでしたので
   すんごい楽しんで演じてました。